魚沼産コシヒカリ 新潟県 魚沼産 コシヒカリ 新米 魚沼コシヒカリ

南魚沼産コシヒカリの生産農家、阿部正雄の直販サイトCO2削減農法
TEL:090-2985-3451

農薬:栽培期間中不使用自然栽培米 南魚沼産コシヒカリ 01.27 小林幸子さんの「お米大使」就任について!

小林 幸子
http://ja.wikipedia.org/wiki/小林 幸子

 歌手の小林幸子さんが「お米大使」に就任されます。1月25日(火曜日)に農林水産省で任命式を行います。任命式は公開です。なお、カメラ撮影も可能ですが、取材を希望される方は、事前にご連絡願います。

概要
農林水産省は、官民一体となって食料自給率向上に向けた国民運動「フード・アクション・ニッポン」を推進しています。また、食料・農業・農村に対する国民の理解を促進しつつ農林漁業の再生を目指す取組が進展しています。
その中で、米は我が国の農業・農村や国民の食生活において極めて大きなウエイトを占め、水田農業は我が国の歴史・文化とも密接な関係を有しており、今後、国民全体で農村を支える社会を実現するため、米について国民の関心を一層喚起していく必要があります。 このため、都市と農村の双方において、老若男女問わず幅広い世代に対し、米に係る情報発信をお願いするため、自らの手で米を栽培するなど米について造詣が深い歌手の小林幸子さんを「お米大使」として任命することとしました。

参考:
フード・アクション・ニッポンのホームページ

お米大使の活動内容
1.小林幸子さん自身のホームページやコンサート等での情報発信
2.各種メディアやイベントを通じた情報発信
3.農林水産省が開催するシンポジウムへの出演等
お米大使任命式
1.日時:平成23年1月25日(火曜日)13時45分~14時00分
2.場所:農林水産省 農林水産大臣室

<添付資料>(添付ファイルは別ウィンドウで開きます。)

小林幸子さんの農業・農村における活動実績(PDF:315KB)

大臣官房食料安全保障課
担当者:食料自給率向上対策室 国民運動班 川本、小林、寺西、戸田
代表:03-3502-8111(内線3803)
ダイヤルイン:03-6744-2352
FAX:03-6744-2396

総合食料局食糧部消費流通課
担当者:流通加工対策室 消費改善班 田中、結城、明戸
代表:03-3502-8111(内線4239)
ダイヤルイン:03-3502-7950
FAX:03-3502-5370

◇小林幸子さんの農業・農村における活動実績
2006年より新潟県長岡市山古志地域で「小林幸子田」と名付けた水田で稲作を行っており、今年度5回目の稲刈りを行った。2004年の中越地震で被災した地域の支援を行い、農業とコンサートを通じて被災地の活性化を図る活動に取り組むとともに、米どころ新潟の出身として、新潟米親善大使に任命されるなど、地域での米の消費拡大活動を積極的に行っている。

〈その他ご参考〉
生年月日:1953年12月5日
出身地:新潟県新潟市
代表作品:おもいで酒/ とまり木/ もしかして/雪椿/いそしぎ
/ 越後絶唱/ 母ちゃんのひとり言他
国民的音楽番組である「紅白歌合戦」女性歌手として連続最多出場(32回)を誇るなど、幅広い世代において知名度が高い。
また、歌手として全国各地で興業を行っており、全国レベルでの発信力がある。

 

魚沼産コシヒカリ ニュース・新着情報

魚沼産コシヒカリ 農薬:栽培期間中不使用自然栽培米の作り方を画像で紹介 魚沼産コシヒカリ 農薬:栽培期間中不使用米 自然栽培米 農薬:栽培期間中不使用玄米 自然栽培玄米魚沼産コシヒカリ 農薬:栽培期間中不使用米 自然栽培米 農薬:栽培期間中不使用玄米 自然栽培玄米

魚沼産コシヒカリ 農薬:栽培期間中不使用自然栽培米の作り方を画像で紹介 農薬:栽培期間中不使用米 農薬:栽培期間中不使用玄米 自然栽培玄米